こんにちは。
Syoです。
今、雨が降り出しました。
雨の日は、空が暗い、服が汚れる、寒いなどマイナスなイメージが多いですよね?
特に休日の雨は残念に思うことがあります。
それでも、雨の日にハッピーに過ごせるかどうかは自分次第です。
今日は、わたしが雨の日におすすめしたい3つのことをお伝えします。
部屋の整理
雨の日の休日はこれが一番!
たまっている郵便物の整理、衣類の整理はもちろん、「断捨離」のチャンスでもあります!
キッチンの戸棚の中に眠っている食材はないですか?
賞味期限が来る前に食べちゃいましょう!
洗面台の戸棚の中に忘れ去られている買いだめした歯ブラシや洗剤はないですか?
また、購入しちゃいますよ?わかるところに置きましょう!
冷凍庫の奥にいつのものかわからない食材はありませんか?
捨ててしまいましょう!
クローゼットに1年以上も着てない服ありませんか?きっとあります!
思い切って捨ててしまいましょう!
そうやってだんだんエスカレートしていくはず。笑
でも、無くたって生活できるものばかりということにも気づきます。
読書
これも雨の日にしたいことの定番ですが、やっぱりオススメ!
わたしのオススメとしては、テレビやラジオ、音楽をオフにして読書すること。
雨音が心地いいリズムになって、読書に集中できます。
普段、家にいるときにテレビやラジオをつけっぱなしにしておく人には特におすすめしたい!
ぜひお試しあれ!
挽きたて淹れたてのコーヒー
なんででしょうね。
雨の日に飲むコーヒーって美味しいんです。
できれば好みの新鮮なコーヒー豆を購入して、ハンドドリップで挽きたて淹れたてのコーヒーを楽しんでもらいたい。
一味違うんですよね!
ちなみに持論ですが、コーヒーや紅茶、お茶は他人に入れてもらうのが一番美味しいと思っていますが、
雨の日は自分で入れた方が美味しい!
いや、楽しい!
まとめ
人それぞれ好き好きがありますが、
せっかくの休日です。
雨だからとぜひ残念に思わないでくださいね。
自分だけのオリジナルの「雨の日にしたいことリスト」なんか作っておくといいですね!
さぁ、わたしはこれからコーヒー淹れて読書しますよ!
今日の組み合わせは、
行きつけのコーヒー屋さんで購入したルワンダ産のコーヒー、と、
読みかけの「サピエンス全史(下)」です。
みなさんもいい日をお過ごしください!